nemo(ニーモ)
Home(ホーム) E-mail(メール)
夢に向かう乙女たちを応援する会社nemo
Media(メディア) Shopping(ショッピング) Community(コミュニティ) Model(モデル) Company(カンパニー)
Voice
ルール&マナー モデルになる為には、最低限知っておかなくてはいけないことがあります。

「アナタはどれくらい知っていますか?」

皆様からの良くある質問の答えでもありますので、まずはモデルの基本として頭の中に入れておくと良いでしょう。
 
 
 
 モデルデビューの方法
 
 「モデルになりたい」そう願う方の数は、日本だけでも数千万人います。

そして、表題にある「モデルデビューの方法」も複数あり、一般的には…


@【自らモデル事務所に所属・登録する】
A【スカウトされる】
B【ファッション誌のモデルオーディションに応募合格しモデルデビュー】

等があげられます。


@【自らモデル事務所に所属・登録する】

この方法は、モデル事務所に書類(メールプロフ)を提出し、書類審査通貨者は面接へ。

面接時に事務所の方向性と合致していると判断されたときに所属・登録が決まります。

仕事は事務所が取ってきた・作り出したものを取り組むことが出来ますが、新人である場合、すぐに仕事が来ることは本当にまれで、レッスンやトレーニングをしてモデルとして学ばなければならない最低限の知識やスキルを身に付けていく必要があります。


A【スカウトされる】

この方法はという人は、とにかく人目のつく場所に出入りすることをお勧めします。

具体的な方法としては、雑誌やTV等のオーディションに応募したり、ミスコンへの出演。

オシャレな格好で渋谷・原宿・表参道など、業界人が多く活動する場所に行くなどがあります。

アパレル業界で活躍したいと願う方はアパレルの展示会に行くというのも有効でしょう。
人脈を作り、ブランドのファンからモデルに転進したなんていう話も少なくありません。

他にも特技や趣味などで目を引く行動をするや、都心部にある話題を集めることができるようなイベントスタッフをしたり、お店でアルバイトをするなどという方法もあります。

ですが、スカウトには危険もつきものなので、慎重且つ十分な下調べをした状態でその一歩を進めることをお勧めします。


B【ファッション誌のモデルオーディションに応募合格しモデルデビュー】

この方法は基本、雑誌のテーマに染まることが1番です。

自分のイメージと雑誌社のイメージしているものが違えば、採用は絶対にありえません。

雑誌モデルを望むのであれば、「雑誌に染まる!」これが一番の近道となるでしょう。

そこから読者モデルとして起用していただき、編集社にモデルとしての実績を認められて専属の契約を結ぶばスターの仲間入りです。


他にもモデルデビューへの道は沢山あり、毎日新人発掘は行われていますが…

基本は自分を磨くことが一番!

人任せのモデルさんはいつでも人のせいにしてしまうので、そうなってしまうと向上心がある別のモデルさんに負けてしまいます。

また、使う側も、向上心あるモデルさんを使いたいと思うのが常です。

モデルデビュー後、いきなりスターの仲間入りということは殆どありえませんが、自分の出来る範囲のことをできる限りの力で取り組めば、その小さな一歩は大きな目標へと近づくものとなります。

日々精進。

諦めずに、一歩一歩確実にその歩を進めていけば、モデルデビューは必ずあなたの元に訪れることでしょう。
 
 
 
次のページ モデルになるのに身長は関係ない?
前のページ 住んでいる場所の問題ではなく本人の問題であると知る
 
ページトップに戻る 

PR
PR
E-mail(メール)

ページトップ
Copyright (C) 2008 nemo. All Rights Reserved.
ホームメディアショッピングコミュニティモデルカンパニー